ギャラリー31『第3回みんなの模型大展示会』

3年に1度開催している模型の展示会です。個人でも気軽に自由に展示会に参加できるようにと飛び込みで出店もOK。参加料もなし。 飛行機や戦艦、ガンダムなどの完成度の高い模型が目白押しです。 現在は400点ぐらい展示されていますが、今週末でもっと増えるようです!楽しみですね! 私の大好きなブルーインパルスの模型もありました♪

ギャラリー32『志都呂焼良山』

大井川の西金谷の宿一帯が志戸呂郷と呼ばれており、そこで作られたやきものということで、その地名をとって、「志戸呂焼」と名付けられたそうです。 志戸呂焼の特徴は丹石といわれる岩石を釉薬にして黒褐色のやきものです。 今回は150点展示されております。

ギャラリー33『第18回アートクラブ作品展』

主に人物をテーマにパステル、水彩画で描いた作品28点が展示されています。 暖色系の色合いが作品の温かさを引き出しているようです。

ギャラリー34『2019デジフォト浜松展』

写真とデジタルが融合した作品展。デジフォト浜松は、1996年6月にデジタルアートを楽しむことを目的に立ち上げた団体です。 今回もB2ポスターサイズの作品もありとても鮮やかな色彩が織りなすデジタルな世界がギャラリー内を包み込んでいます。

ギャラリー35『公募第52回文化書道静岡県連合展』

静岡県西部の書道をしている人の公募展 今回も小学生、中学生の作品から先生方の作品まで約100点が展示されています。 本日は、表彰式も行われました。 小学校、中学校の作品は、お手本のような丁寧な作品ばかりです。

本日(土曜日)も多くのお客様にご来場いただき、ありがとうございます。 明日の最終日もぜひ足をお運びください。 (金) |