今週のギャラリーを紹介いたします。
ギャラリー31 『サークルBEE 花&動物写真クラブ 写真展』 4月8日(月)~14日(日)10:00~17:30(初日は13:00から/最終日は16:00まで)

蜂須賀秀紀先生主宰「サークルBEE」のみなさまによる写真展です。 動物と花をおもな被写体とし、生き生きとした様子や何気ない一コマ、 ハッとするような表情をとらえた写真が並びます。

絵画のようなあざやかな色彩であったり、シンプルな中にもこだわりが 見られたりと、バラエティに富んだ写真展です。

ギャラリー32 『第28回 水墨画展』 4月8日(月)~14日(日)10:00~17:00(初日は12:00から/最終日は16:00まで)

朝比奈陽心先生のご指導を受ける、東洋水墨美術協会のみなさまの水墨画展です。 先生もご一緒に出品されています。

墨の黒と紙の白というシンプルなコントラストで描かれる水墨画ですが、 墨の濃淡や筆の運びかたなど人それぞれで、ひとつひとつの作品に個性が現れます。 奥の深い水墨画の世界をお楽しみください。

ギャラリー33 『酔墨曳馬会 第35回水墨画作品展』 4月8日(月)~14日(日)9:30~17:00(初日は13:00から/最終日は16:00まで)

酔墨曳馬会のみなさまによる作品展です。 こちらの水墨画展では黒と白以外の色も多用されており、自由な画風で描かれた 作品が並びます。中央の机に並んだ作品には思わずにっこりしてしまうような 微笑ましいものも。

一口に水墨画といっても、さまざまなスタイルがあるんだなぁと気づかされる 楽しい展示会です。

ギャラリー34 『小栗 豊 個展』 4月8日(月)~14日(日)10:00~18:00(初日は12:00から/最終日は16:00まで)

今年で25年目、小栗豊さんの作品展です。 観覧される方によって、さまざまな解釈ができる展示会だと思います。 「これはこういう作品!」と一言で説明できないような作品もあります。

わかりやすく簡単なものがもてはやされがちな昨今ですが、 作品と向き合って生まれた感情や頭の中に浮かんだ疑問符に向き合ってみるのもまた 鑑賞の醍醐味ではないでしょうか。 ぜひ会場に足を運んで、直に作品をご覧いただければと思います。

平成最後の4月の展示会。 みなさまのご来館をお待ちしております。
【里】
|