今週のギャラリーを紹介いたします。
ギャラリー31『常葉大学付属菊川高等学校美術・デザイン科 第47回卒業制作展』 2月8日(月)~2月14日(日)10:00~17:00(最終日は15:00)


授業時間の他、休日や放課後等100時間以上の時間をかけ 24名の生徒たちが三年間で学んだ集大成の力品を展示しています。 高校生らしい感性豊かな、でも高校生とは思えない完成度の作品に魅了されます。
ギャラリー32・33『第6回一水会静岡地区作品展』 2月8日(月)~2月14日(日)10:00~17:00(最終日は16:00)



100年近い歴史のある絵画団体「一水会」、その静岡地区会の皆さまの作品展です。 一水会静岡地区会の皆さまは、東京の上野や愛知県名古屋市で開かれる作品展等、 年に4回程の作品展に出品されているそうです。 1年に数多くの新しい作品を制作されるのは、とても大変なことだと思うのですが、 それぞれの作品展で他の会員の皆さまの作品を観て、 互いに刺激を受け合い励みにされているのだそうです。
ギャラリー35『ウォルナッツ・クレイワークスタジオ展』 2月2日(火)~2月14日(日)10:00~16:00(最終日は12:00)



浜松出身の芸術家、矢壺智洋さんが代表を務める 「ウォルナッツ・クレイワークスタジオ」の作品展です。 矢壺さんは17年程前から独学で粘土のアート作品を作り始めたのだそうです。 今では、幼児教材からテレビコマーシャル、ゲームのキャラクターの造形等、 幅広い作品を手掛けられています。 ガラスケース越しではなく、数多くの作品を至近距離で鑑賞することができるこの機会、 ぜひ足をお運びください。
【田】 |