今週のギャラリーを紹介いたします。
ギャラリー31『行動美術浜松となかま展』 6月21日(月)~6月27日(日)9:30~18:00(最終日は16:00)
毎年東京で行われる「中央展」に向けて、お仲間で開かれている絵画展です。

クリエートでは3年に1回開催されています。

大きい作品ばかりで圧倒されました。
テーマはみなさんそれぞれ違うとのことで、長い方ですと10年ほど同じテーマで描き続ける方もいらっしゃるそうです。 10年も同じテーマで描き続ける...並大抵のことではありませんね。
東京で開催される「中央展」は今年で76回目を迎えるそうです。歴史を感じます。
ギャラリー32『チャーチル会浜松第82回絵画展』 6月22日(火)~6月27日(日)9:00~18:00(最終日は15:00)
全国に40を超える姉妹会があるチャーチル会。約1200人もの会員がいらっしゃいます。 今年で82回目!こちらの作品展も歴史を感じますね。

みなさん、絵を見ながら楽しそうに談笑しているのがとても印象的でした。

当館のスタッフも会員で、作品が飾られていました。 優しくてほんわかした人柄が絵にも表れていました。

ギャラリー33・34『東洋ルース販売会in浜松』 6月25日(水)~6月27日(日)10:00~17:00(最終日は15:00)
宝石の販売会です。

全国を巡回されている東洋ルースさん。今回初めて浜松で開催されました。 老若男女、連日多くの方がご来場されています。

ギャラリー35『第12回求美会木曜水彩画展』 6月25日(水)~6月27日(日)10:00~17:00(最終日は15:00)
毎週木曜日に集まっている求美会さんによる作品展です。
毎月3・4個のモチーフを先生が決め、みなさん描いているそうです。
ものや人物・写真など・・・たくさんの種類があったので、見ていて全く飽きませんでした。


先生が一つ一つ丁寧に説明してくださいました。 みなさんの作品も素晴らしかったですが、一周回って先生の作品を見たら一味違いました!
私もこんな風に描けたらなあと思いながら、取材していました。
【清】
|