ネマニャ・ラドゥロヴィチ presentsドゥーブル・サンス
2021年12月14日(火)
アクトシティ浜松 中ホール
開場 18:15 開演 19:00
アクトシティ浜松 中ホール
開場 18:15 開演 19:00
チケット販売
一般発売:2021年9月19日(日)
アクトシティ浜松友の会先行発売:2021年9月5日(日)
アクトシティ浜松友の会先行発売:2021年9月5日(日)
プログラム
- J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043
- ファイブ・シーズンズ(ヴィヴァルディ:「四季」より、セドラー:日本の春)
- ドヴォルザーク:わが母の教え給いし歌
- クストリッツァ:ワルツ(映画『オン・ザ・ミルキー・ロード』より)
- ハチャトゥリアン:剣の舞(バレエ《ガイーヌ》より)
- リムスキー=コルサコフ(セドラー編):《シェヘラザード》 Op.35
出演者
© Hiromichi Nozawa
ネマニャ・ラドゥロヴィチ(ヴァイオリン)
Nemanja Radulović, Violin
セルビア(旧ユーゴスラビア)生まれ。ドイツのザールラント州立音楽演劇大学、ベオグラード大学で学んだ後、14歳で渡仏。15歳でパリ国立高等音楽院に入学しP.フォンタナローザに師事、さらにクレモナでS.アッカルドの指導を受ける等、研鑽を積む。
03年ハノーファー国際をはじめとする5つのコンクールで第一位を獲得するなど受賞多数。また、セルビアのニシュ芸術大学から名誉博士号を贈られている。
ミュンヘン・フィル、ベルリン・ドイツ響、ロイヤル・フィル、フランス国立放送フィル、ヘルシンキ・フィル、エーテボリ響、モントリオール響を含むオーケストラと共演するほか、カーネギーホール、コンセルトヘボウ、ウィーン・コンツェルトハウスをはじめとする世界の主要コンサートホールで公演を行っている。
2014年ドイツ・グラモフォンと契約、「バッハ」、「チャイコフスキー」、「バイカ」他のCDをリリース。2020年にはドゥーブル・サンスおよびロール・ファヴル=カーン(ピアノ)出演の音楽映画「Unique」が公開された。
Nemanja Radulović, Violin
セルビア(旧ユーゴスラビア)生まれ。ドイツのザールラント州立音楽演劇大学、ベオグラード大学で学んだ後、14歳で渡仏。15歳でパリ国立高等音楽院に入学しP.フォンタナローザに師事、さらにクレモナでS.アッカルドの指導を受ける等、研鑽を積む。
03年ハノーファー国際をはじめとする5つのコンクールで第一位を獲得するなど受賞多数。また、セルビアのニシュ芸術大学から名誉博士号を贈られている。
ミュンヘン・フィル、ベルリン・ドイツ響、ロイヤル・フィル、フランス国立放送フィル、ヘルシンキ・フィル、エーテボリ響、モントリオール響を含むオーケストラと共演するほか、カーネギーホール、コンセルトヘボウ、ウィーン・コンツェルトハウスをはじめとする世界の主要コンサートホールで公演を行っている。
2014年ドイツ・グラモフォンと契約、「バッハ」、「チャイコフスキー」、「バイカ」他のCDをリリース。2020年にはドゥーブル・サンスおよびロール・ファヴル=カーン(ピアノ)出演の音楽映画「Unique」が公開された。
©Edouard Brane
ドゥーブル・サンス(弦楽合奏&ピアノ/チェンバロ)
Double Sens, String Ensemble & Piano / Cembalo
2009年、ネマニャの出身地である旧ユーゴと第2の故郷フランスの音楽仲間によって結成。ネマニャをリーダー兼ソリストとしてヨーロッパを中心に演奏活動を行うほか、CD録音も行っている。
Double Sens, String Ensemble & Piano / Cembalo
2009年、ネマニャの出身地である旧ユーゴと第2の故郷フランスの音楽仲間によって結成。ネマニャをリーダー兼ソリストとしてヨーロッパを中心に演奏活動を行うほか、CD録音も行っている。
チケット取扱い
【Pコード:191-318】
後 援
アクト・プレミアム・シリーズ2021 公演予定
公演日 | 出演者 |
2021年6月17日(木) | vol.21 ダン・タイ・ソン(ピアノ) |
2021年7月10日(土) | vol.22 ヒラリー・ハーン(ヴァイオリン) |
2021年9月14日(火) | vol.23 ジャン=ギアン・ケラス(無伴奏チェロ) |
2021年12月14日(火) | vol.24 ネマニャ・ラドゥロヴィチ presents ドゥーブル・サンス |
2022年3月7日(月) | vol.25 藤村 実穂子(メゾ・ソプラノ) |