ハママチューン 浜松サウンドハッカソン

開催概要OVERVIEW

  • 地域の伝統文化の継承、人材や技術の集積を活かすことで「ものづくりのまち」、「音楽のまち」として発展してきた浜松市では、芸術家やデザイナーなど創造的な仕事に携わる人材を中心に、創造性を活かした産業の発展、課題の解決を図っていく創造都市を目指しています。
    今回は、この取り組みの一つとして“「音」で浜松市の課題を解決する”をテーマにしたハッカソンを開催し、創造性を活かした課題解決を目指します。
    このハッカソンを通じて「音」の新たな可能性を探求し、浜松市から新たな産業や製品、ムーブメントを産み出しましょう!

テーマTHEME

ハママチューンでは、3つのテーマを設けました。

オートモーティブ産業
交通安全、渋滞緩和、公共交通、車、
バイク…などなど、オートモーティブ
産業に関わるアイディアや
サービスを幅広く募集します。
サウンドスケープ
騒音や雑音、鳥のさえずりのような
自然界の音など、サウンドスケープに
焦点をあて、アイディアやサービスを
幅広く募集します。
コミュニケーション
地域社会におけるコミュニケーションの
観点から、方言や絵文字など私たちの
身近なコミュニケーションツールまで、
アイディアやサービスを
幅広く募集します。

スケジュールSCHEDULE

スケジュールスケジュール

ハママチューン開催日(10/14・15) 本イベントではダーティプロトタイプ(紙や粘土を用いたハリボテであり、アイデアを説明するのに十分な機能を持つもの)以上を成果物として想定しており、原則的に、これに基づいた評価を行います。
ただし、主催者においてハードウェアも準備しているため、これらの成果物への利用も可能です。

 9:30~
受付
10:00
オープニング
キーノート
API・ツール紹介
協賛企業等の紹介
11:30
プレワーク
12:30
ランチ・フィールドワーク
ワーク
18:00
中間発表
19:00
懇親会      

 9:00
オープニング
 9:05~
ワーク
15:30
発表・ピッチ
17:00
結果発表
17:30
エンディング

ハママチューン 浜松サウンドハッカソン(10/14・15)実施報告

審査の結果、以下の5チームがサウンドデザインフェスティバルin浜松2017での最終プレゼンテーション出演が決定しました!

実施報告 実施報告 ■ ザ ワトソンズ
■ グループC
■ SUZUKI 50%
■ マッシュ&ルーム
■ ヤングジェネレーションズ


最終プレゼンテーションは、サウンドデザインフェスティバルの2日目、12月10日(日)展示イベントホール第1ブロック
ステージエリアにて14:25から開始予定です。
サウンドデザインフェスティバルin浜松2017ウェブサイトはこちら

作品ブラッシュアップ期間(10/16~12/9) ハママチューンイベントでの上位4チーム程度には、10月発表した作品のプロトタイプ化にむけてブラッシュアップを図っていただきます。ブラッシュアップ期間に生じる、ものづくりや、プログラミング、ビジネス化に対する専門的な質問・サポート体制については、10月のハママチューンのイベント時に案内をします。

サウンドデザインフェスティバルでの
発表(12/10)
場所:アクトシティ浜松 展示イベントホール

時間:12/10(日)14:00~17:30 見込み

※詳細なスケジュール等については、10月のイベント以降、参加者にお伝えします。

開発協力DEVELOPMENT

  • ■ 参加者は、10/14・15のイベント期間中(最終発表参加者については10/14~12/10の期間)、AWSクラウドの利用料が無料となります。
  • ■ IoT関連のサービス紹介や事例紹介などを中心にした、AWSクラウドの勉強会を9/26(火)に行います。詳細や申し込みはこちらから。(https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sangyoshinko/hackathon.html)

参加特典AWARDS

優秀な作品は、製品化への支援の予定があります。
他、賞品については調整中!

募集要項GUIDELINE

【日時】

  • ■ 10月14日(土)15日(日)
  • ■ 受付開始日 8月24日(木)

【参加資格】

  • ■ 5人1組のチーム単位、または個人での応募を受け付けます。
  • ■ 全員が2日間参加できることをエントリーの条件とします。
  • ■ 18歳以上の方を参加対象とします。
  • ※イベントは5人1チームの形で進行します。
  • ※個人参加の場合、主催者側でグルーピングを行わせていただきます。
  • ※応募多数の場合、主催者側で抽選とさせていただきます。

【開発環境】

■ 主催者が準備するAPI等のほかに、フリーAPI等の使用も可能です。

【持ち物】

PC、筆記用具(アイディアの具体化に必要だと思われるソフトウェアやツールなどの個人持参は可能です)

【参加費】

無料(交通費・宿泊費・食費は各自負担でお願いします)
なお、宿泊場所は参加者個人での手配をお願いします。

【参加人数】

40名(応募者多数の場合は抽選とさせていただきます)

【審査基準】

  • 以下の観点で、審査をします。
  • ■ 新規性、独創性
  • ■ アイデアの実現可能性
  • ■ 持続可能性
  • ■ 課題への解決力
  • ■ 発展可能性

【参加規約】

■ 参加者の方には、後ほどメールにて参加規約及び参加同意書を送付いたします。

【注意事項】

  • ■ 本イベントに対し、メディア等の取材が入る可能性もあります。取材・撮影不可の方は、当日スタッフにお申しつけください。
  • ■ 内容は予告なく変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

会 場VENUE

鴨江アートセンター

鴨江アートセンター
〒432-8024 静岡県浜松市中区鴨江町1番地 
TEL / FAX: 053-458-5360053-458-5360

エントリーフォームENTRY FORM

エントリーを終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。