財団法人浜松市文化振興財団 Hamamatsu Cultural Foundation


トップページ >> 主催事業 >> 第3回こどもミュージカル「この星に生まれて」

第3回こどもミュージカル「この星に生まれて」

こどもミュージカル/ジュニアオーケストラ浜松

くじけないこと、まけないこと。
未来には近道なんてないんだと、きみは、教えてくれた・・・。

一般公募で選ばれた小中高校生62人が、ジュニアオーケストラ浜松の演奏で、歌い、踊り、演じる。浜松出身の制作陣による友情の物語をお楽しみください。

 

 

待ち遠しい開演!

メインはもちろん子どもたち。少ない練習時間の中で役づくりをしていかなくてはならないので、みんな必死だったと思う。でも指導される先生たちの指摘に、ひとつひとつうなずく、そのきらきら輝く瞳の美しさ。それらはまるで宝石のようで、練習参観のたびに僕は感動せずにはいられなかった。その努力のあとで、きっと彼らは、本番で最高のパフォーマンスを見せてくれるに違いない。

[原案・脚本] 那須田淳

 

 

[出演] 公募による市内小・中・高校生
[演奏] ジュニアオーケストラ浜松

[原案・脚本] 那須田淳
[演出] 杉山 恵
[作曲] 佐藤賢太郎
[振付] 木許由梨
[指揮] 河合尚市
[音楽顧問] 浅野 武
[演技顧問] 上保正道
[監修] 佐藤典子


プロフィール

那須田淳

那須田淳 (Jun Nasuda) −原案・脚本−

1959年浜松市生まれ。幼少年期を東京の武蔵野市と鎌倉市で過ごす。静岡県立浜松西高等学校、早稲田大学文学部卒。大学在学中から執筆活動に入り、88年にポプラ社より近未来小説「三毛猫のしっぽに黄色いパジャマ」でデビュー。92年ドイツのミュンヘン国際児童図書館に、ヨーロッパの作家たちとの交流のため奨学研究員として招聘される。青春小説「ペーターという名のオオカミ」(小峰書店)で産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞を受賞。06年に浜松ゆかりの芸術家顕彰受賞。「一億百万光年先に住むウサギ」(理論社)などの青春小説を中心に、絵本「すいようびくんのげんきだま」(講談社)、童話「ボルピィ物語」(ひくまの出版)などの児童文学、また翻訳で小説「ちいさなちいさな王様」(講談社)など多数の著作がある。95年よりドイツのベルリン市に在住。作家。日本ペンクラブ会員。青山学院女子短期大学国文科非常勤講師。


杉山 恵

杉山 恵 (Megumi Sugiyama) −演出−

1981年浜松市生まれ。浜松海の星高等学校卒業。在学中は演劇部に所属し部長を努める。卒業後は、「演劇集団キャラメルボックス」の代表・成井豊のもとで、演技・演出を学ぶ。その後地元浜松に戻り、浜松海の星高等学校OGを中心とした「劇団遊演地」を旗揚げ、年に2〜3回公演を打つ。同時に、母校でもある浜松海の星高等学校演劇コースの講師を担当する。2005年には、全国約2,000人の中からオーディションで選ばれ、愛知万博の瀬戸日本館で公演された「一粒の種」に役者として参加し、2,000回以上の公演記録を残す。「劇団遊演地」主宰。


佐藤賢太郎

佐藤賢太郎 (Kentaro Sato) −作曲−

1981年浜松市生まれ。米国ロサンゼルス・ハリウッド在の音楽家として、主にTV・映画・ゲーム音楽のジャンルにオーケストラを主体とした質の高い音楽を提供する作編曲者・指揮者として活躍する。コンサート音楽の分野では米国トーランス管弦楽団のレジデント・コンポーザーおよび副指揮者として活動する一方、合唱音楽のジャンルでも2005年には米国合唱指揮者団体ACDAより作曲賞も受賞するなど高い評価を受けている。その他、米国を中心に合唱曲管弦楽編曲法のワークショップやクリニックなどの教育分野の活動や、音楽テクノロジーコンサルタントとして、オーケストラ・サンプルライブラリーの製作・プログラミング技術の評価も高い。また米国と欧州でのレコーディング経験やネットワークをいかして日本や南米のクライアントの為に米国・欧州におけるオーケストラ録音の仲介もしている。静岡県立浜松西高等学校を卒業後、渡米。サンタモニカ・カレッジにて映画と音楽の学位を取得後、カリフォルニア州立大学ノースリッジ校にてメディア作曲で音楽学士号、および指揮で音楽修士号を取得。



ページのトップへ
財団法人 浜松文化振興財団 〒430-7790 静岡県浜松市中区板屋町111-1