真島 俊夫 MASHIMA Toshio曲名 月山-白き山- 演奏 静岡県立浜名高等学校 |
作曲者プロフィール 和声法と作・編曲法を兼田敏氏に師事。吹奏楽の為のオリジナルや、ジャズやポップスの作・編曲作品が多数。 代表作品は『三つのジャポニスム』や、2006年にフランスのリールで開催されたクー・ド・ヴァン国際交響吹奏楽作曲コンクールに於いてグランプリを受賞した『鳳凰が舞う』。 2008年にブラジルのトム・ジョビン(A.C.ジョビン)音楽学校からの委嘱で書いた、マリンバとバンドの為の協奏曲『大樹の歌』。 2011年に東京佼成W.O.に書いた『地球-美しき惑星』。 2014年下谷奨励賞受賞作品「レント・ラメントーソ」等がある。 最新の大曲としては、2014年に葛飾北斎の富嶽三十六景にインスパイヤーされて書いた『Mont Fuji (モンフジ)』が、雄大なスケールで富士山を描いているとして話題となっている。 吹奏楽のためのジャズやポップスの作品も多数あり、三十数年以上にわたり「ニュー・サウンズ・イン・ブラス」にスコアを提供、代表的な編曲としては「宝島」「オーメンズ・オブ・ラブ」「カーペンターズ・フォーエバー」「チュニジアの夜」等。 そして「ドラゴン・クエスト」シリーズの全吹奏楽編曲を担当。 吹奏楽界のジャズ・ポップスの啓蒙にも努めた。 映画等の音楽としては'99 NHKTV水曜ドラマシリーズ『噂の伝次郎』 ´08年ドキュメンタリー映画「蘇る玉虫厨子」(文部省『特選』受賞)の音楽を作曲。 オリジナル作品のCD『真島俊夫作品集』が'08年8月、キングレコードより発売。 |
作品解説 この曲は小さな編成のバンドでも効果的かつ音楽的な曲を、との要望に応えて作曲しました。 |