
![]() |
|
---|
外国人の方にどうやって説明しようか、こまった!
日本語が通じないかも?というときにもわかりやすく伝えたい!
浜松市内文化施設スタッフ向け 多文化対応力向上講座2024
コミュニケーション方法を工夫して外国人のみなさんともっとスムーズに通じ合い、施設への多様な人たちのアクセシビリティをさらに高めませんか?
「外国語は話せないし不安を抱えたまま応対をしている…」というスタッフのみなさん、ひと工夫で日々の業務がスムーズになるだけでなく、文化施設が外国人市民の活躍の場となり新しいアイディアが生まれたり地域の活性化につながるなどの期待ができるかも?!
外国人市民のみなさんにもスタッフ自身にもやさしい、外国語を使わないコミュニケーションの方法や、日本語がわかりづらい人に寄り添った企画運営の工夫を、実例の紹介を交えて一緒に考え実装する講座です。
この講座は、市内の文化施設で窓口対応や企画運営を担当している現場スタッフの声から生まれました!
〈スケジュール〉
①セミナー :8/30(金)14:15~17:15@クリエート浜松2Fホール
②ワークショップ:8/31(土)10:00~12:00@多文化共生センター(クリエート浜松3階)
③ランチ交流会 :8/31(土)12:30~13:30@会場近くの飲食店にて※昼食代各自負担
④実践 :8/31(土)14:00~15:00@浜松市鴨江アートセンター