【ギャラリー31】浜松写真連絡協議会会員作品展

今回で15を迎える会員作品展。今年になって会員が100名を突破したそうです。 おめでとうございます♪ さて、今回は会員65名183点の作品が展示されています。各自自由に自分の思うままに作品を作り、作品を展示しています。 立体写真も今回初めての登場です。

また、29回目を迎える公募展も8月に開催予定で、浜松写真家連絡協議会30周年の節目の年となります。
【ギャラリー32】手塚悦弘写真展「四季を旅するⅢ/青き空の下」

北は北海道から南は熊本まで全国各地の風景写真41作品が展示されています。 日本の風景がこんなにも素晴らしいものだと写真を拝見して再認識しました。

是非当館へお越しいただき壮大な日本の風景をご覧ください。
【ギャラリー33】 第18回水墨画習作展

SBS学園浜松工の水墨画教室の皆さまの作品展。 墨と水だけで表現する水墨画。墨の濃淡をいかに自分の思い描いたとおりにだせるかが非常に難しいそうです。

10名の水墨画が展示されています。月2回の教室で宿題が出され、その宿題で描いた選りすぐりの作品ばかりです。 水墨画の製作は一発勝負。1枚として同じ作品は作れないそうです。
【ギャラリー35】2018でじふぉと浜松展

月に1回協働センターで勉強会や作品の発表を行っています。 画像処理ソフトなどを用いて製作したデジタルアート作品が展示されています。

画像処理ソフトを使用しているので、いつも見ている写真とはまったく違った写真を目にすることができ、とても新鮮な感覚でした。 観なくちゃ損! (金) |