今週のギャラリーを紹介いたします。
ギャラリー35『鈴木康雄 絵画展』 5月4日(火)~5月9日(日)10:00~17:00(最終日は16:00)
こちらの鈴木康雄先生と生徒7名の作品展、一歩足を踏み入れてみると目の前にはワクワク心が躍るような色鮮やかな世界が広がっていました。
 フランスで絵画の勉強をされているとき、エジソンが様々な物を発明したのと同様に、絵画も人のマネではなく発明をする、それが本当の絵描きだと学んだそうです。 鈴木康雄先生のその作品は、ニューヨークのソーホーで開催された個展でも、絵に躍動感・物語性があり、合わないとされている原色の色の組み合わせは、新しい絵の可能性を感じる「ニューペインティング」だと高く評価されました。

こちらの「地球脱出」という作品、描くことができない葛藤の日々があり、製作途中のまましばらく保管していた時期もあったのですが、4年程の歳月をかけ今回ようやく完成させることができた作品だそうです。 細部までよく観てみると、イタリアのゴンドラやスペインの闘牛、馬や天使、日本の富士山や赤とんぼ等様々なものが描かれています。

今回のギャラリーの展示作品の中に、逆さまに展示されている作品が2点あります。 描いてみた後、逆さまに鑑賞した方が少し離れたところから観たときに良かったとのこと。 その場で作品をデジカメで撮って、逆さまにして見せてくださいました。 確かに、逆さまに観るのと絵の全体の印象が異なります。

そんな原色を組み合わせる「ニューペインティング」と呼ばれる作品の他に、このような墨汁と書の筆で描かれた作品もありました。 色鮮やかな作品にも心を奪われましたが、こちらの墨一色の作品もまた心を惹きつけられました。 こちらの「鈴木康雄 絵画展」は5月9日(日)までとなっております。
この他、5月8日(土)~10日(月)10:00~18:00ギャラリー31で「マスターウォール浜松ロードショー」と題し、AKASE株式会社による家具の展示販売が予定されています。
【田】 |