クリエート浜松

クリエート浜松

スタッフブログ

今週のギャラリー(~6/26)

2022/06/23

今週のギャラリーを紹介いたします。

ギャラリー31~34『勇元会』
6月20日(月)~6月26日(日)10:00~17:00(最終日は16:00)

クリエート浜松で毎年開催していただいています勇元会さまの展示会、今年で31回目となるそうです!
ギャラリー31は、社会保険センターと小山勇先生ご自宅のアトリエ、そして三方原にある教室と3教室に通われている生徒の皆さまが、お一人5点ずつ制作された作品が展示されています。
IMG_8921.jpg

IMG_8918.jpg

IMG_8919.jpg

IMG_8926.jpg
小山勇先生は、様々な種類の絵画を教えていらっしゃるそうで、広いギャラリー31にも絵手紙からパステル・水彩画、そして大きな油絵の作品まで数多くの様々な作品が展示されていました。


ギャラリー32は小山勇先生の個展となっています。
IMG_8899.JPG

IMG_8897.JPG
いろいろな大きさの作品がありますがその配置やバランスにも魅せられました。
大きな作品も迫力がありますが、横にある小さめのSLの作品もまた迫る力強い迫力を感じます。
IMG_8893.JPG
こちらには心がホッと癒されている作品が並んでいました。


次にギャラリー33と34は勇元会の中でも三人展と題し、池田吉仁さま・江間敏雄さま・本多秀行さまの3名の方々の作品が展示されています。
IMG_8903.JPG
旅先の風景がとても鮮やかに表現されていて、私も共に訪れた光景のように感じになれます。
IMG_8916.jpg
3名様共に勇元会の中でも長年に渡り絵画に取り組んでこられた方々で、それぞれ15点から20点程の油絵の作品を展示されています。
IMG_8910.jpg
こちらは本多さまの作品で「師匠」と題し、小山勇先生を描かれています。
社会保険センターで勇元会の教室が開始された平成元年から教室に通い始めた本多さま、小山先生への尊敬の想いも伝わってくる作品でした。



ギャラリー35『第13回求美会木曜水彩画グループ』
6月22日(水)~6月26日(日)9:30~17:00(最終日は15:00)

こちらは作本太平先生の講座で木曜日の午前・午後・夜間開催のサークル展です。24名の方々がそれぞれ2~3点出展されています。

IMG_8950.jpg
自由課題の風景画の作品や、教室で描いたチューリップや靴・アヤメ等、同じモチーフを描かれた作品もありました。
IMG_8940.jpg

IMG_8942.jpg

IMG_8944.jpg
作本先生や先輩のお仲間にアドバイスをもらいながら描かれているそうです。
IMG_8948.jpg
こちらは作本先生の作品です。先生の作品も他の皆さまの作品も、お人柄が伝わってくるとともに、皆さん楽しみながら描かれている様子が感じられる水彩画の作品展でした。

【友】

  • 前の記事 
  • 一覧に戻る 
  • 次の記事

アーカイブ

PAGE TOP