浜松市天竜壬生ホール

  • サイトマップ
  • お問い合わせ

アーカイブ

スタッフレポート

天竜高校~就業探求活動レポート~

7月14日、15日の2日間、地元天竜高校の2年生2名が就業探求活動として実習を行いました。
2人とも学校の部活動や個人的な活動で壬生ホールの利用はあるということですが、今回は運営側として様々な業務を経験してもらいました。
慣れない中で大変だったと思いますが、2人で上手にコミュニケーションをとりながら、一つ一つ丁寧に活動できていました。これからますますいろいろな経験を積んで、将来につながるものに出会えることを願っています。

以下、実習も兼ねて天竜高校の2人が作成したレポートです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1日目の活動より。
会議室の椅子をネジが緩んでいないか確認しました。                          ネジが緩んでいるものが多かったので、点検はお客様の安全のために大事なことだとわかりました。

DSC_1655.jpg


脚立を使ってポスターの貼り替えをしました。
思った以上に高い位置にあり、雨も降っていたことで作業に手こずりました。IMG_2954.jpg


宣伝用の封筒にチラシを折って入れたり、封筒に宛先が書いてあるシールを貼りました。 
簡単な作業でしたが一人でやるには時間がかかりそうだと思いました。
きれいに三つ折りするのに集中力を使いました。

DSC_1653.jpg


2日目の活動より。
車いす席変更のため、ホール客席の取り外しをしました。
誰もが使いやすいように配慮がされていました。

DSC_1667.jpg


2日間の就業体験を通して、ホールの清掃や管理の仕事を体験しました。
1日目は、畳を運ぶ作業をし、思った以上に重く、枚数も多かったため筋肉痛になりました。
ホール清掃では舞台裏の掃除をしました。広かったので、時間もかかり腰も痛かったです。
1日目では慣れない作業をしたので、帰った後、疲れてすぐ寝てしまいました。
2日目は、ミーティングをし、どうしたら若い人たちの来館が多くなるのかを考えました。ワークショップやコンサートを開いたり、できる限りのアイデアを出し合いました。体験をする前は簡単な作業だけかなと思いましたが、アイデアを出したりする作業もあり発想力も大事だと感じました。
担当の方が親切に教えてくださり、壬生ホールのことがさらにわかりました。
楽しく体験することができ、就職活動に少しでも役立てたらなと思います。
(池野場 田中)

更新日:2025年07月15日

戻る