浜松市浜北文化センター

OFFICIAL SNS

INSTAGRAM

  • 市民ミュージアム浜北【ぬりえ大募集!】

市民ミュージアムにどんな文化財があるか、ぬりえをとおして楽しく学びましょう!
ぜひ、みなさんのお気に入りを見つけてください♪

受付場所:
「市民ミュージアム浜北 受付」または「浜北文化センター事務室」
※台紙の配布もこちらでしています

応募期間:
2023年10月1日(日)~11月10日(金)

応募方法:
台紙A・B・Cの中から好きなイラストをえらんでください
・お1人あたり何種類でも何枚でも応募できます
・本物そっくりな色でもいいですし、オリジナルの色をつけてもかまいません
・色鉛筆やクレヨンなど、色をつける道具は自由です
・台紙は市民ミュージアムHPからもダウンロードできます
※印刷の際はA4ヨコサイズでお願いします

対象:どなたでも
★応募してくれた方には参加賞(1回につき1つ)をさしあげます

◎展示予定期間
2023年12月1日~2024年3月31日

みなさんからいただいたぬりえを市民ミュージアムや浜北文化センター内に展示します。
ぬりえの返却はできませんのでご了承ください。
ぬりえ作品は文化センターホームページ、SNSなどで紹介する場合があります。

【お問い合わせ】
浜北文化センター ☎053-586-5151

#浜北文化センター
#市民ミュージアム浜北
#ぬりえ#塗り絵
#募集中
#風車#三角縁神獣鏡 
#見返りの鹿
#浜松市#浜北区
  • 現在、浜北文化センター事務室入口にて、ハロウィンをテーマにしたクラフトバンド作品展示中です🍂
こちらは市民ミュージアム浜北スタッフの手作りとなっています。
いつもながら素晴らしい作品です👏
どうやって作っているのか気になってしまいますね。

お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りいただき、間近で作品を見てみて下さい!
いろいろ飾りがくっついているのでそちらも見どころですよー😊

#浜北文化センター
#市民ミュージアム浜北
#浜松市#浜北区
#クラフトバンド#紙バンド
#ハロウィン#カボチャ
#ジャックオランタン
  • 9月15日(金)、小ホールにて「ゆるやかコンサート秋 ~豊穣の響き チェロとピアノ~」を開催しました。
ご出演は、沖 佐知江さん(チェロ)、沖 教仁さん(ピアノ)。ご夫婦で出演いただきました。

プログラム前半は、しっとりとしたクラシックの名曲の数々で聴きごたえたっぷり。
ご夫婦の息がぴったり合ったハーモニーを堪能しました。
中盤は華麗なピアノソロ。
誰もが「一度は弾いてみたい」と憧れる『トルコ行進曲』『エリーゼのために』などを、情感豊かに演奏いただき、大人も子どもも聴き入りました。

後半は、みんな大好きなジブリの有名曲。手拍子をして会場が一体となって盛り上がりました。
素敵な時間をありがとうございました!

#浜北文化センター 
#市民ミュージアム浜北
#浜松市#浜北
#ゆるやかコンサート
#コンサート
#ピアノ#チェロ
  • 【Doki?ドキ!Myはにわ作り】申込始まります🥰(小学生対象)

昨年のマイカップ作りに続き、ドキドキシリーズ第2弾!!
今回は、「はにわ作り」に挑戦です。
”輪積み”という昔ながらの技法を使って、オリジナルはにわを完成させましょう♪

日時:2023年10月14日(土)
   10:00~12:00
会場:浜北文化センター北館2階
   第2創作工房
対象:小学生
定員:24名(要申込・先着順)
参加費:500円
講 師:綿貫静香さん(あい工房)
持ち物:手ふきタオル・エプロン(または汚れてもよい服装)

【お申込について】
9月13日(水)13:30より、
浜北文化センター(053-586-5151)までお電話ください。
※電話受付のみ。先着順。1回のお申込につき2名分まで。
※定員になり次第締め切ります。

小学生のみなさん、ご参加お待ちしております🧡

#市民ミュージアム浜北
#浜北文化センター
#浜松市#浜北
#はにわ#埴輪#ハニワ
#体験#ドキドキ
#小学生
  • INSTAGRAM
  • 本日は防災の日。
浜北文化センターでは、8/25に「消防訓練」と「エレベーター救出訓練」を行いました。

エレベーター救出訓練では、エレベーター業者の方に救出の流れや注意事項を説明していただき、実際に救出する際の扉の開け方などの実践を行いました。
火災を想定した消防訓練では、館内のお客様への声がけや館内放送、消防署への通報などのシミュレーションを行い、消防設備会社の方にスプリンクラー設備や消火器の使い方についてご説明いただきました。

皆さまに安全にご利用いただけるよう、職員一同気を引き締めて今後も実施してまいります!

#浜北文化センター
#市民ミュージアム浜北
#防災の日#防災
#消防訓練#訓練
#浜松市#浜北区
  • 貴布禰神社祭典の最終日。
浜北文化センター前では本日も昼間から大盛り上がりをみせていました!
屋台が大集合するとすごい迫力ですね👏

また、夕方には北浜中学校和太鼓部による龍神太鼓の力強いパフォーマンスが行われていました。
みなさん生き生きとしていて、とてもかっこよかったです。

休憩時間にはしっかり屋台グルメも楽しませていただき、お祭りを堪能できた2日間でした🥰

#浜北文化センター
#市民ミュージアム浜北
#浜松市#浜北
#貴布禰神社
#お祭り#屋台
#10円パン
  • 8/26(土)、27(日)と浜北文化センター隣接の貴布禰神社の祭典が行われています。
昨日は屋台の曳き廻しやライブイベントがあり、文化センター周辺で大いに盛り上がりました😊
本日は最終日!周辺道路では交通規制が行われていますので、ぜひ徒歩でお越しくださいね。

#浜北文化センター
#市民ミュージアム浜北
#浜松市#浜北区
#貴布禰神社
#お祭り#屋台
  • 8/1~20の期間中で、市民ミュージアム浜北「サマーミュージアム」を行いました。
おなじみの「機織り体験」や「風車づくり体験」に加え、夏限定の「藍のたたき染め体験」や「弓矢体験」、「クイズラリー」など、お越しいただいた皆さまに様々なプログラムを体験していただきました。
ご家族で参加される方、お一人でじっくり体験していかれる方、小さいお子様から大人の方までそれぞれの楽しみ方でお過ごしいただけたかと思います。
お越しいただいた皆さま、どうもありがとうございました!

なお、機織り体験と風車づくり体験については通常でも行っております。
今回来られなかった方やもう一度体験してみたい方など、どなたでも大歓迎ですのでぜひお越しください。

#市民ミュージアム浜北
#サマーミュージアム
#浜北文化センター
#浜松市#浜北区
#体験#機織り
#たたき染め#弓矢
#風車
  • 高校演劇部のみなさんへ音響や照明などの舞台設備を知っていただく「舞台裏方体験講座」。
8月17日と18日、浜北文化センターの小ホールを教室に開催。今日は2日目です。
舞台スタッフが講師となって、演劇の舞台創りに効果的なホールの使い方を教えます。
最後に自分たちで脚本のシーンをプランニングして実際に演じました。
この講座を今後の作品づくりに役立てていただけたらと思います。

#浜北文化センター
#市民ミュージアム浜北
#浜松市
#浜松市浜北区
#浜北区
#浜北
#高校演劇
#演劇部
  • 【クイズ】こちらの白い花は何の植物でしょうか?
2枚目、3枚目と順に見ていくと分かってくると思います。
※答えは最後にお伝えしますので、じっくり観察してみて下さい。

現在、市民ミュージアム浜北にて「サマーミュージアム」開催中です!
おなじみの「はたおり体験」や「浜北の風ぐるま作り」の他にも、「藍のたたき染め体験」、「昔ながらの弓矢体験」、「スタンプラリー&クイズラリー」など夏休み限定の内容が盛り沢山です。
8月20日(日)までとなっておりますので、夏休み後半の思い出作りにぜひご家族でお越しください!
すべて室内で体験できますので、暑い日でも雨の日でも楽しめますよ。

↓↓↓↓↓↓
クイズの答えは、綿でした!!
お家で育てている方は1枚目だけですぐ分かったかもしれませんね。
市民ミュージアムでは遠州織物の歴史や、綿花の状態から糸を作る工程を学ぶことも出来ますので、興味のある方はスタッフにお声がけください。
こちらの綿の木は市民ミュージアム内のどこかに展示してありますので、そちらも探してみて下さいね。

#市民ミュージアム浜北
#浜北文化センター
#サマーミュージアム
#浜松市#浜北区
#夏休み#体験
#自由研究
#綿#花#綿花
  • 現在、浜北文化センター北館1階の展示コーナーにて「龍燈と秋葉山常夜灯のパネル展示」が行われています。

一度は見かけたことがある方もいらっしゃると思いますが、常夜灯と龍燈にはどんな違いがあるのか皆さんご存知でしょうか?
江戸時代の中頃から秋葉山へ参詣する人々の道しるべとして建てられたものが「秋葉山常夜灯」、江戸時代の終わり頃に雨除けの鞘堂として建てられたものを浜北地域では「龍燈」と呼ばれているそうです。

こちらのパネル展では、浜北区に残されている100基以上の常夜灯と龍燈のパネル展示があり、1基ずつ解説が載っているのでとても見ごたえがありますよ。
龍燈は彫刻や組み物などに手の込んだものも見られ、それぞれの違いを見つけるのも楽しいと思います。
展示は8月30日(水)までですので、ご興味のある方はぜひお越しください!

浜北文化センターの周りにもいくつか建っているそうなので、今度お天気の良い日に散歩がてら探しに行ってみようと思います!

#浜北文化センター
#市民ミュージアム浜北
#浜北文化協会#郷土史部
#浜松市#浜北区
#秋葉山#常夜灯#龍燈