トップページ >> 所管施設一覧
(公財)浜松市文化振興財団が管理している施設をご案内いたします。
住所 |
〒430-7790 浜松市中区板屋町111-1 |
---|---|
電話番号 |
053-451-1111 |
FAX番号 |
053-451-1123 |
コメント |
オペラや歌舞伎も上演できる大ホール、パイプオルガンを備えた中ホール、コングレスセンター・研修交流センターの会議室、展示会等のイベントを開催できる展示イベントホール。 |
ウェブサイト |
https://www.actcity.jp/ |
住所 |
〒430-7790 浜松市中区中央3-9-1 |
---|---|
電話番号 |
053-451-1128 |
FAX番号 |
053-451-1129 |
コメント |
作った人、鳴らす人、そして聴く人・・・。人と楽器の絆は、遠い昔に始まってこれからもずっと続く素敵な絆。楽器の世界を旅してみませんか。 |
ウェブサイト |
http://www.gakkihaku.jp/ |
住所 |
〒430-0916 浜松市中区早馬町2-1 |
---|---|
電話番号 |
053-453-5311 |
FAX番号 |
053-453-5379 |
コメント |
ホール・ギャラリー・スタジオ・視聴覚ライブラリーそして地域の協働センター(中部協働センター)施設なども併設した多目的な利用が可能な複合施設です。 |
ウェブサイト |
https://www.hcf.or.jp/facilities/create/ |
住所 |
〒430-0916 浜松市中区早馬町2-1 クリエート浜松4階・5階 |
---|---|
電話番号 |
053-453-3933 |
FAX番号 |
053-453-3933 |
コメント |
浜松市や遠州地方にゆかりのある優れた文芸作家の貴重な資料の調査研究、収集展示をしています。 |
詳しくはこちら |
https://www.hcf.or.jp/facilities/bungei.html |
住所 |
〒434-0038 浜松市浜北区貴布祢291-1 |
---|---|
電話番号 |
053-586-5151 |
FAX番号 |
053-586-5153 |
コメント |
芸術文化活動の中心、コミュニケーションセンターとして地方文化の発展に大きな役割を果たす複合施設です。 |
ウェブサイト |
https://www.hcf.or.jp/facilities/hkb/ |
住所 |
〒434-0038 浜松市浜北区貴布祢291-1(浜北文化センター内) |
---|---|
電話番号 |
053-586-7310 |
コメント |
浜北区とその周辺の歴史や遠州織物、遠州大念仏や、天竜川下流域の生業や文化等の民俗資料を展示した資料館です。 |
ウェブサイト |
https://www.hcf.or.jp/facilities/hamakita_museum.html |
住所 |
〒434-0038 浜松市浜北区貴布祢3000 |
---|---|
電話番号 |
053-586-6200 |
コメント |
ホール・図書館・区役所を併設した生涯学習の推進と中心市街地の活性化を図るための複合施設です。 |
ウェブサイト |
https://www.nayuta-hamakita.jp/ |
住所 |
〒431-3314 浜松市天竜区二俣町二俣20-2 |
---|---|
電話番号 |
053-922-3301 |
FAX番号 |
053-922-3300 |
コメント |
天竜材を使用した客席と音響処理壁を備えた「木の鳴る」ホール、野外ステージを併設するリハーサル室や多目的会議室、展示ギャラリーを完備。木のぬくもりあふれる施設です。 |
ウェブサイト |
https://www.hcf.or.jp/facilities/mibu/ |
住所 |
〒431-2103 浜松市北区新都田三丁目2番1号 |
---|---|
電話番号 |
開館準備室:053-453-3935 |
コメント |
浜松市では、市民の音楽文化活動や学習成果等の発表の場を創出することにより、市民文化の振興を図るため、北区新都田に浜松市市民音楽ホールを現在整備しています。令和2年9月15日に株式会社サーラコーポレーションとネーミングライツパートナー契約を締結し、市民音楽ホールの愛称名を「サーラ音楽ホール」と決定いたしました。 |
ウェブサイト |
https://www.hcf.or.jp/facilities/music-hall/ |