グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  公演一覧 >  ペーテル・ヤブロンスキー [Piano]

ペーテル・ヤブロンスキー [Piano]


アクト・プレミアム・シリーズ2025
~世界の名演奏家たち~

日時・会場
2026年3月18日(水) 
18:30開場/19:00開演
アクトシティ浜松 中ホール
出演
ペーテル・ヤブロンスキー(ピアノ)
プログラム
A.チャイコフスキー:ピアノ・ソナタ
グリーグ:バラード ト短調 Op.24
*************
ショパン:マズルカ 嬰ハ短調 Op.6-2
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女(前奏曲集 第1集)
ショパン:マズルカ ハ長調 Op.24-2
ドビュッシー:沈める寺(前奏曲集 第1集)
ショパン:マズルカ イ短調 Op.17-4
ドビュッシー:花火(前奏曲集 第2集)
パデレフスキ(スティーヴンソン編):オペラ「マンル」組曲

※出演者・曲目・曲順は都合により変更となる場合がございます。

チケット

料金
入場料
[全席指定・税込]
S席 6,000円(5,000円/友の会割引価格)
A席 5,000円(4,500円/友の会割引価格)
B席 4,000円(3,600円/友の会割引価格)
学生B席 1,500円(1,350円/友の会割引価格)
※学生B席は、24歳以下です。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※当日券販売はキャッシュレス決済でのお支払いとなります。
発売日
アクトシティ
友の会先行発売
2025年12月7日(日)11:00~
一般発売 2025年12月21日(日)
購入
WEB ▶HCFオンラインショップ
※無料の会員登録が必要です。空席確認・座席選択が可能です
▶チケットぴあ
【Pコード:291-369】
窓口 ▶アクトシティチケットセンター
※店頭販売/営業時間10:00~19:00
コンビニ ▶セブンイレブン店内マルチコピー機
【Pコード:291-369】※手数料がかかります

~未来を担う学生のみなさんへ~ 
本公演を無料でご招待します

【対 象】
浜松市内に在住または通学する小学生~大学生(24歳まで)

※公演当日に小学生~大学生の方に限ります。※在住・通学ともに浜松市外の方はお申し込みできません。※同伴者は2名までご応募いただけます。同伴者はご家族やご親戚、ご友人の方に限ります。
【申込み】応募サイトよりお申込みください。
【定 員】同伴者を含め40名まで ※応募者多数の場合は抽選します。
【締 切】2026年2月25日(水)まで
【ご注意】

※当選者の発表は、応募締め切り後、当選者のみに1週間以内にメールにてお知らせいたします。公演当日、当日券売り場にて、当選メールをご提示いただき、チケットをお受け取りください。※未就学児の入場はご遠慮ください。※当選のお席はお申込みグループごとに隣席にてご用意いたしますが、座席番号の指定はお受けできません。※お申し込み後のキャンセルはお受けできません。※公演当日は、学生証・生徒手帳など年齢が分かるものをお持ちください。

出演者プロフィール

ペーテル・ヤブロンスキー(ピアノ)
Peter Jablonski, Piano

グラモフォン誌が「成熟した想像力豊かな芸術性の真っただ中にいるピアニスト」と評するスウェーデンの名ピアニスト、ペーテル・ヤブロンスキーは、2025年にロナルド・スティーヴンソン作品集(オンディーヌ)でスウェーデン・グラミー賞を受賞。17歳でアバドとアシュケナージに見出されデッカと契約し、以来、ベルリン・ドイツ響、フィラデルフィア管、ロイヤル・フィル、NHK響など世界の名門オーケストラと共演してきた。ベートーヴェンからラフマニノフ、プロコフィエフまで主要レパートリーを網羅し、現代作品にも積極的に取り組む。ルトスワフスキ、キラー、スティーヴンソンらの作品を初演し、現代作曲家の擁護者としても高く評価されている。デッカ、ドイツ・グラモフォン、オンディーヌなどへの多数の録音は国際的に受賞歴を重ね、ショスタコーヴィチ、ラフマニノフなどの録音ではエジソン賞、シャミナード作品ではグラモフォン賞を受賞。スウェーデン国王よりリテリス・エト・アルティバス勲章を授与され、王立スウェーデン音楽アカデミー会員にも選出。2022年にはシマノフスキの国際アンバサダーに就任し、2026年から同作曲家のピアノ作品全集を録音予定。近年は日本・韓国ツアーや新作ピアノ協奏曲の初演など、国際舞台でさらなる飛躍を続けている。
場所:アクトシティ浜松 中ホール(開演時間は公演ごとに異なります)
2025年6月9日(月) Vol.39 樫本大進(ヴァイオリン)&アレッシオ・バックス(ピアノ)
2025年9月28日(日) Vol.40 ジャン・チャクムル(ピアノ)
2025年10月16日(木) Vol.41 セバスチャン・ジャコー(フルート)&吉野直子(ハープ)
2026年3月18日(水) Vol.42 ペーテル・ヤブロンスキー(ピアノ)