2016年7月28日(木)開催、
「こどもためのワンコインコンサート 遠藤真理(チェロ)」公演のアンコール曲は以下のとおりです。
・ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
・アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌
・ジョプリン:エンターテイナー
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
■お問い合わせ
公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課
電話:053-451-1114
トップページ >> インフォメーション >> 2016年7月
2016年7月28日(木)開催、
「こどもためのワンコインコンサート 遠藤真理(チェロ)」公演のアンコール曲は以下のとおりです。
・ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女
・アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌
・ジョプリン:エンターテイナー
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
■お問い合わせ
公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課
電話:053-451-1114
さぁ!うるわしの姫をさがして 愛と冒険の旅にでかけよう!
東京バレエ団
子どものためのバレエ「ドン・キホーテの夢」
公演日 : 2016年8月1日(月)
時間 : 開場14:15 開演15:00
会場 : アクトシティ浜松 大ホール
入場料 : S席(残りわずか) 大人4,000円 子ども1,500円
A席 大人3,000円 子ども1,000円
※当日券の販売は、13:45~大ホールクロークにて行います。
みなさまのご来場お待ちしております。
公演の詳細は、こちらをご覧ください。
■お問い合わせ
公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課
電話:053-451-1114
この度、静岡県立浜松湖南高等学校 放送部が、
第63回NHK杯全国放送コンテスト 朗読部門へ出場することとなりました。
日頃の練習の成果を発揮し、優秀な成績を収められるよう
皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
■団体名
静岡県立浜松湖南高等学校 放送部
出場者 : 山本 留維
■大会名
第63回NHK杯全国放送コンテスト 朗読部門
(主催:日本放送協会)
■日時
平成28年7月25日(月)~28日(木)
■会場
NHKホール・国立オリンピック記念青少年総合センター(開催都市 : 東京都)
■大会に向けて一言
全国大会レベルの人の朗読を聞くことができると思うと楽しみです。
大会に出る以上、浜松湖南高校生としてプライドをもって頑張ります。
浜松市及び私たち公益財団法人浜松市文化振興財団は、
芸術文化部門の活動をする個人・団体を応援しています。
■お問い合わせ
浜松市 市民部 文化政策課
電話:053-457-2417
公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課
電話:053-451-1131
第9回浜松国際ピアノコンクール優勝者
アレクサンデル・ガジェヴ 半年ぶりの浜松凱旋公演!
浜松交響楽団との共演!
公演日 : 2016年7月24日(日)
会場 : アクトシティ浜松 中ホール
時間 : 開場 13:15 開演 14:00
入場料 : 一般 2,000円
高校生以下 500円
※未就学児のお子様はご入場いただけません。
※当日券は、中ホール当日券売場にて12:30から
販売いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。
公演詳細は、こちらをご覧ください。
■お問い合わせ
公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課
電話:053-451-1114
公益財団法人浜松市文化振興財団では、平成29年4月1日採用の正規職員を募集しておりましたが、
7月18日(月)をもちまして募集の受付は終了いたしました。
ご応募、ありがとうございました。
■お問い合わせ
公益財団法人浜松市文化振興財団 経営企画課
電話:053-451-1113
7月16日(土)に、新東名高速道路の浜松サービスエリア「NEOPASA(ネオパーサ)浜松」上り線内施設
『ミュージック・スポット』がリニューアルオープンします。
2012年4月にオープンしたサービスエリア「NEOPASA浜松」は、「音のある風景」をコンセプトにしており、
上り線側は中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)、公益財団法人浜松市文化振興財団、ヤマハ
株式会社の3社で運営してまいりました。
このたび、同施設を訪れる旅行者やドライバーに対し、「SOUND LAB.~音の楽しさを体験しよう~」を
コンセプトに、音を見える化したりコントロールしたりする体験展示やヤマハが展開している多種多様な
スピーカーの紹介およびその歴史の展示を行うことで、ここでしか体験できない空間を提供し、浜松へ来た
想い出となるような展示を目指します。
また、ステージでは月2~3回、週末に行われるプロのミュージシャンによるミニコンサートや、夏休みや連休
などを中心に、ピアノの仕組みについて楽しく知ってもらうイベント「ピアノふしぎ体験ショー」、
アマチュアミュージシャンによるイベント「アンサンブルステージ」など、浜松市文化振興財団と共にさまざまな
家族向けのコンテンツを企画、実施していく予定です。
【主なイベント】
7月16日(土) | Ensemble Group PALLET スチールパンコンサート (11時,13時,15時 各回30分) |
8月11日(木) | ピアノふしぎ体験ショー |
9月17日(土) | アンサンブルステージ |
10月15日(土) 10月22日(土) |
ハママツ・ジャズ・ウィーク「街のジャズクラブ」 |
「NEOPASA浜松」上り線『ミュージック・スポット』(完成予想イメージ)
【住所】
浜松市浜北区大平36番地
■お問い合わせ
公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課
電話:053-451-1131
7月18日(月・祝) 浜松市ギャラリーモール「ソラモ」において浜松市合唱連盟加盟団体による
「街角コンサート」を開催します。
音楽を愛好する市民の発表の場として、また、多くの市民が気軽に音楽に触れ、楽しむ機会と
なっています。
皆様のご来場お待ちしております。
街かどコンサートスケジュール
出演団体 | 演奏時間 | |
1 | OESTE | 11:00 |
2 | 歌うエスカルゴ | 11:20 |
3 | Felice | 11:40 |
昼 休 み | ||
4 | はまきた少年少女合唱団 | 13:00 |
5 | 浜松市中学校合唱団 | 13:20 |
6 | 浜松唱歌と童謡を愛する会 | 13:40 |
7 | 浜松市立与進中学校吹奏楽部 | 14:00 |
8 | 男声合唱団 オーロラ | 14:20 |
■お問い合わせ
公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課
電話:053-451-1151
この度、静岡県立浜松商業高等学校 電算機部が、
第28回全国高等学校情報処理競技大会へ出場することとなりました。
日頃の練習の成果を発揮し、優秀な成績を収められるよう
皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
■団体名
静岡県立浜松商業高等学校 珠算部
■大会名
第28回全国高等学校情報処理競技大会
(主催:全国商業高等学校長協会)
■日時
平成28年7月24日(日)
■会場
明海大学浦安キャンパス(開催都市 : 千葉県浦安市)
浜松市及び私たち公益財団法人浜松市文化振興財団は、
芸術文化部門の活動をする個人・団体を応援しています。
■お問い合わせ
浜松市 市民部 文化政策課
電話:053-457-2417
公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課
電話:053-451-1131
平成二十八年度 (公社)全国公立文化施設協会 主催 東コース
松竹大歌舞伎
公演日 | 2016年7月17日(日) |
会場 | アクトシティ浜松 大ホール |
時間 | 【昼の部】 開場 12:15 開演 13:00 終演予定 15:45 【夜の部】 開場 16:45 開演 17:30 終演予定 20:15 |
入場料 |
一等 6,500円 |
※当日券の販売、学生席及び幕見席の指定席券との引き替えは、
大ホール クロークにて下記の時間から行います。
当日券販売 |
【昼の部】 完売 【夜の部】 16:15~ |
学生席引き替え |
【昼の部】11:45~ 【夜の部】16:15~ |
夜の部幕見席引き替え |
17:40~(ロビー開場 18:05 開演 18:25) |
公演詳細は、こちらをご覧ください。
■お問い合わせ
公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課
電話:053-451-1114
2016年7月10日(日)開催、
浜名梱包クラシックスペシャル
アクト・ニューアーティスト・シリーズNo.104「荒木奏美オーボエ・リサイタル」の
「アンコール曲」とアフタートーク後の「私のお気に入りの一曲」を掲載いたしました。
下記にてご紹介しております。
是非こちらを、ご覧ください。
本日、7月9日(土)17:00~より予定しておりました、
プロムナードコンサートは雨天が予想されるため
中止とさせていただきます。
次回プロムナードコンサートは
9月3日(土)を予定しております。
猛暑のため1ヶ月間おやすみを頂戴いたしますので
ご了承ください。
平成28年度のくわしいスケジュールは、http://www.hcf.or.jp/hall/prom.php をご覧ください。
■お問い合わせ (公財)浜松市文化振興財団 文化事業課 電話053-451-1151
浜名梱包クラシックスペシャル
アクト・ニューアーティスト・シリーズ No.104
2015年第11回国際オーボエコンクール・軽井沢第1位及び聴衆賞
荒木 奏美 オーボエ・リサイタル
2016年7月10日(日)
会場 アクトシティ浜松 研修交流センター 音楽工房ホール
開場 14:30 開演 15:00
入場料 全席自由
一般 2,500円 学生 1,000円
※当日券は、音楽工房ホール ロビー 当日券売場にて
14:15から販売いたします。
リサイタルの最後には、恒例となっている「アフタートーク」コーナーを実施いたします。
出演者への質問コーナーなどを通して、演奏を終えたばかりのアーティストの
素顔を垣間見ることができます。是非最後までお楽しみください。
皆様のご来場をお待ちしております。
公演詳細は、こちらをご覧ください。
■お問い合わせ
公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課
電話:053-451-1114
この度、静岡県立浜松商業高等学校 珠算部が、
第63回全国高等学校珠算・電卓競技大会へ出場することとなりました。
日頃の練習の成果を発揮し、優秀な成績を収められるよう
皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
■団体名
静岡県立浜松商業高等学校 珠算部
■大会名
第63回全国高等学校珠算・電卓競技大会
(主催:全国商業高等学校長協会)
■日時
平成28年8月2日(火)
■会場
東京武道館(開催都市 : 東京都)
浜松市及び私たち公益財団法人浜松市文化振興財団は、
芸術文化部門の活動をする個人・団体を応援しています。
■お問い合わせ
浜松市 市民部 文化政策課
電話:053-457-2417
公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課
電話:053-451-1131
この度、静岡県高等学校文化連盟百人一首専門部が、
第40回全国高等学校総合文化祭へ出場することとなりました。
日頃の練習の成果を発揮し、優秀な成績を収められるよう
皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
■団体名
静岡県高等学校文化連盟百人一首専門部
(静岡県立浜松西高等学校 百人一首部 谷髙里穂 を含む8名)
■大会名
第40回全国高等学校総合文化祭 2016ひろしま総文 小倉百人一首かるた部門
(主催:文化庁・公益社団法人全国高等学校文化連盟)
■日時
平成28年8月1日(月)~8月3日(水)
■会場
呉市総合体育館オークアリーナ (開催都市 : 広島県呉市)
浜松市及び私たち公益財団法人浜松市文化振興財団は、
芸術文化部門の活動をする個人・団体を応援しています。
■お問い合わせ
浜松市 市民部 文化政策課
電話:053-457-2417
公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課
電話:053-451-1131
7月2日(土)JR浜松駅前北口キタラにてプロムナードコンサートを開催しました。
出演は、静岡県立浜松商業高等学校、浜商OBOG吹奏楽団、浜松ポップスウィンドオーケストラの皆さまでした。
(静岡県立浜松商業高等学校)
(浜商OBOG吹奏楽団)
(浜松ポップスウィンドオーケストラ)
ご出演くださいました皆様、誠にありがとうございました。
本日は、このプロムナードコンサート企画を32年前に立ち上げた遠山詠一先生も指揮棒を振って参加されました。
二つのバンドが、アンコール曲に「星条旗よ永遠なれ」を演奏するというハプニングがありましたが、
かたやピシッとした行進曲として、かたやアレンジしたポップス調でという違いがあり、聴きごたえがありました。
雨が降っていなければ、朝起きるとクマゼミの鳴き声が聞こえるようになりました。もう夏なんですね!
暑いので、今月は夕刻からの開催です。来週も天気が良ければ、夕涼みをかねて浜松駅前にお越しください。
来週以降の、平成28年度のくわしいスケジュールは、http://www.hcf.or.jp/hall/prom.php をご覧ください。
■お問い合わせ (公財)浜松市文化振興財団 文化事業課 電話053-451-1151
コンテンツ インフォメーションカテゴリー
最新インフォメーション
月別インフォメーション