はまかるNEO(財団法人浜松市文化振興財団 Hamamatsu Cultural Foundation)


インフォメーション Information

トップページ >> インフォメーション >> 2025年4月

HCFオンラインショップ(グッズ購入サイト)クローズのお知らせ

2025年4月30日

2025430日をもちまして、HCFオンラインショップグッズ購入サイトは販売終了とさせていただきました。
長らくのご利用、誠にありがとうございました。

 

5/1以降は、下記サイトで各商品をお求めください。

浜松市楽器博物館関連グッズ(CD・図録等) https://andante-museum.jp/

バンド維新(CD・楽譜) https://www.hustlecopy-store.com/

浜松国際ピアノコンクール(CD) https://kojimarokuon.com/

浜松市民文芸第70集はアクトシティチケットセンターでの取り扱いのみとなります。

【レポート】4月26日(土)プロムナードコンサート

2025年4月26日

4月26日、JR浜松駅北口広場キタラにて、

プロムナードコンサートを開催いたしました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

今回は、浜松市立細江中学校、

浜松市立庄内中学校&浜松市立舞阪中学校、

浜松市立江西中学校&オイスカ浜松国際高等学校

の3団体がご出演くださいました。

IMG_1592.JPG

(細江中学校)

最初は、細江中学校のみなさんです!

1曲目の《学園天国》から会場を盛り上げ、

2曲目に演奏した《糸》は、心温まる穏やかな音色で

癒される演奏を届けてくださいました。


《キセキ》や《マツケンサンバⅡ》の曲では、

一人一人の音色と旋律が美しく合わさり

素敵な音楽が響いていました。

IMG_1600.JPG

(庄内中学校&舞阪中学校)

次は、庄内中学校&舞阪中学校のみなさんです!

《At Sight March》の演奏で庄内中学校&舞阪中学校の演奏がスタートしました!


《栄光の架橋》や《水平線》《小さな恋のうた》では

思わず一緒に歌いたくなるような演奏を披露してくださいました。

吹奏楽の定番曲《マツケンサンバⅡ》も披露してくださり、

合同バンドとは思えない息の合った音楽でした。

IMG_1604.JPG

(江西中学校&オイスカ浜松国際高等学校)

次は、江西中学校&オイスカ浜松国際高等学校のみなさんです!

《花のプロセッショナル》や、

お魚たちの帽子をかぶって《アンダー・ザ・シー》を披露してくださいました。


《ふじの山》や《ふるさと》《演歌メドレー》は、

なつかしさを感じる日本人の心に響く演奏でした。

演奏だけでなく、演出にもこだわったステージでした。

みなさん素晴らしい演奏をありがとうございました。


次回は、5月10日(土) 15:00 から開催いたします。

当日はライブ配信も実施しておりますので、

あわせてお楽しみください。

プロムナードコンサートの年間スケジュールは、

こちら をご覧ください。


■お問い合わせ
 公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課 
 電話:053-451-1151

【レポート】4月20日(日)まちなかにぎわいコンサート

2025年4月23日

4月20日(日)、JR浜松駅北口広場キタラにて、

まちなかにぎわいコンサートを開催いたしました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

今回は、浜松修学舎高等学校、浜松学芸高等学校、

浜松学院興誠高等学校のダンス部による

ダンスパフォーマンスを行いました。

1修学舎高校①.JPG2修学舎高校②.JPG

(浜松修学舎高校)

3学芸高校①.JPG4学芸高校②.JPG

(浜松学芸高校)

5学院興誠高校①.JPG6学院興誠高校②.JPG

(浜松学院興誠高校)

各校で曲ごとにグループを組み、

ダンスパフォーマンスを披露してくださいました。

流行りのK-POPやJ-POPなどの曲に合わせて、

楽しそうに踊っている姿が印象的でした。

また、かっこいい振付やかわいい振付など、

多様で見どころ満載のステージでした!

フレッシュなパフォーマンスをありがとうございました。

次回のまちなかにぎわいコンサートは、

5月25日(日)12:00から、ジャズのコンサートを

開催いたします。

当日は、浜松市ギャラリーモール「ソラモ」にて

ジャズデイも開催されますので、

あわせてお楽しみください。

まちなかコンサートの年間スケジュールは

こちら をご覧ください。


■お問い合わせ
 公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課 
 電話:053-451-1151

【レポート】4月19日(土)プロムナードコンサート

2025年4月23日

4月19日、JR浜松駅北口広場キタラにて、

プロムナードコンサートを開催いたしました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

今回は、浜松市立湖東中学校、浜松市立丸塚中学校、

浜松ウインドオーケストラ、浜松交響吹奏楽団

の4団体がご出演くださいました。

①湖東中学校.JPG

(湖東中学校)

最初は、湖東中学校のみなさんです!

《 桜ソングメドレー 》では、

美しいフルートソロから始まり、

《 サクラ咲ケ 》や《 桜坂 》、

《 さくら(独唱 ) 》など、桜にまつわる

ポップス曲をメドレーで披露して

いただきました。

《 That's plenty 》はジャズの名曲で、

テンポが早く、楽しい曲でした。

強弱のメリハリとキレのある演奏で、

トランペットとトロンボーンのソロが

見事でした。

②丸塚中学校.JPG②丸塚中学校1.JPG

(丸塚中学校)

次は、丸塚中学校のみなさんです!

今年度の中部日本吹奏楽コンクール課題曲

《 アメリカン・ウェイ・マーチ 》の明るいマーチ

から始まり、《 Viva!やらまいか 》では、

振り付けを入れながらの演奏で、

会場も盛り上がりました。

《 相思相愛 》は穏やかな曲調で、

最後のサビ前のクレッシェンドが

印象的でした。

③浜松ウインド.JPG

(浜松ウインドオーケストラ)

次は、浜松ウインドオーケストラのみなさんです!

《 口笛を吹いて働こう 》は、

最近、実写版映画が公開された

ディズニー『白雪姫』の劇中歌で、

7人の小人達が元気に働く姿が浮かぶ、

可愛らしい演奏でした。

Mrs. GREEN APPLEの《 ケセラセラ 》は

2023年レコード大賞を受賞した名曲で、

最後の転調で明るく華やかになるところが

印象的でした。

《 塔の上のラプンツェルメドレー 》では、

明るい曲から幻想的な曲まで幅広く、

楽しい演奏を披露していただきました。

④浜響吹.JPG

(浜松交響吹奏楽団)

最後は、浜松交響吹奏楽団のみなさんです!

《 アフリカン・シンフォニー 》では、

ホルンの勇ましいメロディーがかっこよく、

全体的にメリハリのある演奏で、

惹き付けられました。

中島みゆき《 糸 》は、しっとりとした曲調で、

美しく感動的な演奏でした。

《 ディズニーメドレーリターンズ 》は、

星出尚志作曲の最新メドレーで、

ディズニーランドに来た時のような

ワクワクした気持ちになりました。

みなさん素晴らしい演奏をありがとうございました。


次回は、4月26日(土) 14:00 から開催いたします。

当日はライブ配信も実施しておりますので、

あわせてお楽しみください。

プロムナードコンサートの年間スケジュールは、

こちら をご覧ください。


■お問い合わせ
 公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課 
 電話:053-451-1151

【レポート】4月12日(土)プロムナードコンサート

2025年4月15日

4月12日(土)、JR浜松駅北口広場キタラにて、

プロムナードコンサートを開催いたしました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

今回は、浜松市立高台中学校、浜松市立可美中学校&

浜松市立神久呂中学校、浜松市立曳馬中学校、

静岡県立浜松南高等学校の4団体が

ご出演くださいました。

①高台中学校.JPG

(高台中学校)

オープニングを飾っていただいたのは、

高台中学校のみなさんです!

《 高台中学校校歌 》から始まり、

《 北酒場 》ではノリの良い雰囲気で、

《 J-BEST'24 》では、2024年のヒット曲を

メドレーで披露していただきました。

②可美中&神久呂中.JPG

(可美中学校&神久呂中学校)

次は、可美中学校&神久呂中学校のみなさんです!

《 At Sight March 》の明るいマーチから

始まり、《 キセキ 》では、フルートの

綺麗なソロが印象的でした。

Mrs. GREEN APPLE メドレーでは、

観客の皆さんが手拍子をしながら

楽しんで聴いていました。

③曳馬中学校.JPG

(曳馬中学校)

次は、曳馬中学校のみなさんです!

《 スタジオジブリ名曲集 》では、

『天空の城ラピュタ』で有名なパズーの

トランペットソロや、

サックスやフルート、クラリネット、

オーボエなどのソロがあり、

美しいメロディーを披露していただきました。

《 青い珊瑚礁 》は、とても爽やかなメロディーで、

観客の皆さんが手拍子をして、

和やかな雰囲気に包まれました。

④浜松南高校.JPG④浜松南高校2.JPG

(浜松南高校)

最後は、浜松南高校のみなさんです!

『忍たま乱太郎』のオープニングとして

親しまれている《 勇気100% 》の

明るくキレのある演奏から始まり、

嵐の《 Happiness 》では、

男女生徒6人でダンスを披露し、

会場がとても盛り上がりました。

最後の《 コパカバーナ 》では

全パートにパートソリがあり、

演奏後に決めポーズをするなど

パートごとに個性を出しながら、

演奏を披露していただきました。

みなさん素晴らしい演奏をありがとうございました。


次回は、4月19日() 1400 から開催いたします。

当日はライブ配信も実施しておりますので、

あわせてお楽しみください。

プロムナードコンサートの年間のスケジュールは、

こちら をご覧ください。


お問い合わせ
 公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課 
 電話:053-451-1151

【職員募集】臨時契約員(アルバイト)募集

2025年4月14日

浜松市秋野不矩美術館では、臨時契約員(アルバイト)を募集しています。
 採用日: 2025年5月(ご相談ください)
 仕事の内容: 一般事務、電話・メール応対、展示講座の企画補助、展示室監視、施設管理ほか
 募集人数: 1名
詳しい内容については、こちらをご覧ください。

皆様のご応募をお待ちしております。

akinofukuimage.JPG


■お問合せ
浜松市秋野不矩美術館 採用担当
電話:053-922-0315
浜松市秋野不矩美術館公式サイト 


ページのトップへ
公益財団法人 浜松文化振興財団 〒430-7790 静岡県浜松市中央区板屋町111-1

Powered by Ultraworks