はまかるNEO(財団法人浜松市文化振興財団 Hamamatsu Cultural Foundation)


インフォメーション Information

トップページ >> インフォメーション >> 2023年9月

【レポート】9月24日(日) まちなかにぎわいコンサート

2023年9月29日

9月24日 (日) 、JR浜松駅北口広場「キタラ」にて、

「まちなかにぎわいコンサート」を開催いたしました。



今回の「まちなかにぎわいコンサート」では、

市内の和太鼓団体による演奏で、

天竜高校 郷土芸能部九重太鼓愛好会

和太鼓 奏-so-遠州天竜太鼓 龍勢組

の4団体が出演してくださいました。



①天竜高校1.JPG

①天竜高校2.JPG

(天竜高校 郷土芸能部)

最初に演奏して下さったのは、

天竜高校 郷土芸能部のみなさんです!

女子高校生とは思えない迫力と佇まいで、

一生懸命演奏する姿に皆さん真剣に

聴いていました。


②九重太鼓愛好会1.JPG

②九重太鼓愛好会2.JPG

(九重太鼓愛好会)

続いて、九重太鼓愛好会のみなさんです!

男性メインの曲だけでなく、女性がメインで女性の

しなやかさを表現した曲も披露していただき、

手のひらサイズの鐘や横笛なども使用し、

曲ごとに違う色を出して演奏していただきました。


③奏1.JPG

③奏2.JPG

③奏3.JPG

(和太鼓 奏-so-)

続いて、和太鼓 奏-so-のみなさんです!

2019年創立という比較的新しい団体で、

大小様々な太鼓を使って若々しい演奏を

披露してくださいました。


④龍勢組1.JPG

④龍勢組2.JPG

④龍勢組3.JPG

(遠州天竜太鼓 龍勢組)

最後は、遠州天竜太鼓 龍勢組のみなさんです!

本日の参加団体の中で1番多い11人による

大迫力のパフォーマンスで、多い人数でも

息ピッタリな演奏でした。


みなさん素晴らしい演奏をありがとうございました。


次回の「まちなかにぎわいコンサート」は、

ダンスパフォーマンス・ミュージカル

10/1(日)16:00から開催いたします。


まちなかコンサートの年間スケジュールは、

こちら をご覧ください。


■お問い合わせ
 公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課 
 電話:053-451-1151

【レポート】9月23日(土)プロムナードコンサート

2023年9月28日

923日(土)、 JR浜松駅北口広場キタラにて、

プロムナードコンサートを開催いたしました。

ご来場いただきました皆様、

ありがとうございました。

今回は、北部中学校、浜松西高校・中等部、

浜松市民吹奏楽団、浜北吹奏楽団の4団体が

ご出演くださいました。



①北部中.JPG
(北部中学校)


最初に演奏してくださったのは、北部中学校

のみなさんです!


ドラマ「今日から俺は!」で有名になった

 男の勲章 》を吹奏楽で勇ましく演奏し、

吹奏楽の定番《 SING SING SING 》を

スイングに乗って演奏してくださいました。



②西中高.JPG
(浜松西高校・中等部)


続いて、浜松西高校・中等部のみなさんです!


 Paradise Has No Border  では、

裏拍のアクセントや振り付けを全員で

揃えているところが印象的でした。

 ダンシン・メガヒッツ 》は、

サンバのようなリズムのノリが良い曲で、

多様な打楽器を用いて演奏してくださいました。



③市吹.JPG
(浜松市民吹奏楽団)


続いて、浜松市民吹奏楽団のみなさんです!


山口百恵さんのメドレーは、

哀愁漂う曲やノリノリの曲など、

幅広い世代に楽しんでいただける演奏でした。

 故郷の空inSwing 》では、スイングが

効いていて、お客さんも手拍子をして

盛り上がっていました。



④浜北吹奏楽団.JPG
(浜北吹奏楽団)


最後は、浜北吹奏楽団のみなさんです!


 マツケンサンバⅡ 》は世代を問わず

お客さんも手拍子をして楽しんでいました。

 また逢う日まで 》も多くの人に愛される

懐かしいメロディーで、最後の曲に相応しい、

心が温かくなるような演奏でした。



みなさん素晴らしい演奏をありがとうございました。



次回は、 9月30日(土) 16:00 から開催いたします。

当日は ライブ配信も実施しておりますので、

あわせてお楽しみください。


プロムナードコンサートの年間のスケジュールは、

こちら をご覧ください。


■お問い合わせ
 公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課 
 電話:053-451-1151

【レポート】9月17日(日) 吹奏楽トップコンサート

2023年9月24日

9月17日(日)、アクトシティ浜松 大ホールにて、
「吹奏楽トップコンサート」を開催いたしました。

全10団体にご出演いただき、コンクールの課題曲をはじめ、
ポップスや吹奏楽定番の曲など、素晴らしい演奏を披露して
いただきました。

ご来場の皆様、出演者の皆様、ありがとうございました。

当日行われた観客投票の結果をお知らせいたします。


【グランプリ】
浜松市立高等学校

③市立高校.jpg


【準グランプリ】
浜松聖星高等学校

⑨聖星高校.jpg


【その他出演団体(出演順)】
浜松ジュニアブラス
①ジュニアブラス.jpg

浜松市立積志中学校
②積志中学校.jpg

浜松市立北浜中学校
④北浜中学校.jpg

浜松交響吹奏楽団
⑤浜松交響吹奏楽団.jpg

浜松市中学校選抜吹奏楽団
⑥中学校選抜.jpg

静岡県立浜名高等学校
⑦浜名高校.jpg

浜松市立開成中学校
⑧開成中学校.jpg

浜松ユース吹奏楽団
⑩ユース吹奏楽団.jpg

ご投票いただいた皆様、ありがとうございました。


さて、吹奏楽といえばJR浜松駅前北口広場で開催している
「プロムナードコンサート」ですが、
今年度の日程もとうとう終わりに近づいております。
是非、最後までお楽しみください。

プロムナードコンサート詳細は、

こちら をご覧ください。


■お問い合わせ
 公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課 
 電話:053-451-1151

【レポート】9月16日(土)プロムナードコンサート

2023年9月21日

9月16日(土)、 JR浜松駅北口広場キタラにて、

プロムナードコンサートを開催いたしました。

まだまだ残暑が続きますが、ご来場いただきました皆様、

ありがとうございました。


今回は、江南中学校&江之島高校、浜松湖東高校、ファンファーレ

の3団体がご出演くださいました。



①江南中&江之島高.JPG
(江南中学校&江之島高校)


最初に演奏してくださったのは、江南中学校&江之島高校

のみなさんです!


演奏曲の《 ジャンボリミッキー 》では、演奏しながら

ダンスも披露していただきました!

みなさんの元気なパフォーマンスで、観客に笑顔を

届けてくださいました。

映画の主題歌でもある《 君に届け 》の演奏では、

振付もあり、青春の甘酸っぱい気持ちを思い出すような

視覚的にも楽しめるステージを披露していただきました!



②湖東高.JPG
(浜松湖東高校)


続いて、浜松湖東高校のみなさんです!


《 ジブリメドレー 》では、厳かな曲、和やかな曲、

明るい曲など雰囲気を変えて吹き分け、心地よい演奏を

披露していただきました!

《 ど演歌えきすぷれす第3番 》は、各楽器がソロを披露し、

みなさんの伸びやかな演奏に、お客さんも惹き付けられて

いました!

吹奏楽の中の三味線の音色もとても印象的でした。




③ファンファーレ.jpg

(ファンファーレ)


最後は、ファンファーレのみなさんです!


吹奏楽はもちろん、野球応援でも有名な

《 アフリカンシンフォニー 》から始まり、

《 J-BEST"22 》や、過去の吹奏楽コンクールの課題曲

である《 コンサートマーチ「風と光の通り道」》など

幅広いジャンルの楽曲を披露してくださいました。

吹奏楽の名曲《たなばた》では、どの楽器も音色を

美しく響かせ、大人の魅力あふれる演奏を披露して

くださいました。



みなさん素晴らしい演奏をありがとうございました。



次回は、 9月23日(土) 16:00 から開催いたします。

当日は ライブ配信も実施しておりますので、

あわせてお楽しみください。


プロムナードコンサートの年間のスケジュールは、

こちら をご覧ください。


■お問い合わせ
 公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課 
 電話:053-451-1151

【レポート】9月9日(土)プロムナードコンサート

2023年9月14日

9月9日(土)、 JR浜松駅北口広場キタラにて、

プロムナードコンサートを開催いたしました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

 

今回は、与進中学校、浜松東高校、浜松北高校

の3団体がご出演くださいました。


IMG_8571.jpg
(与進中学校)


最初に演奏してくださったのは、与進中学校

のみなさんです!



演奏曲の《 ラ・バンバ 》は、曲中に歌唱が入るなど

ラテンの雰囲気が感じられる楽しい演奏でした!

《 名探偵コナンメインテーマ 》は、おなじみの

メロディーを演奏するサックスのソロやソリが

魅力的でした。みなさんの一生懸命で魅力あふれる

演奏がとても印象的でした!






IMG_8581.JPG
(浜松東高校)


続いて、浜松東高校のみなさんです!



1曲目の《 シュガーソングとビターステップ 》は、

少ない人数ながらもパワフルで明るい演奏を披露

してくださいました。映画「アナと雪の女王」の挿入歌

として知られる《 とびら開けて 》は、和やかな雰囲気の

演奏で会場を楽しませてくださいました。






IMG_8591.jpg
(浜松北高校)


最後は、浜松北高校のみなさんです!



今年の全日本吹奏楽コンクールの課題曲である《 レトロ 》

から始まり、話題のポップス曲を演奏していただきました。

《 青と夏 》は今の時期にぴったりで、さわやかな演奏が

会場を盛り上げていました。どの曲もお客さんからの

手拍子が起こり、堂々と楽しそうに演奏する姿に

惹き付けられました!



みなさん素晴らしい演奏をありがとうございました。




次回は、 9月16日(土) 16:00 から開催いたします。

当日は ライブ配信も実施しておりますので、

あわせてお楽しみください。





プロムナードコンサートの年間のスケジュールは、

こちら をご覧ください。


■お問い合わせ
 公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課 
 電話:053-451-1151

【レポート】9月2日(土) プロムナードコンサート

2023年9月 6日

9月2日(土)、 JR浜松駅北口広場キタラにて、

プロムナードコンサートを開催いたしました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

 

今回は、北星中&西部中&佐鳴台中、

三方原中学校、開誠館中学校・高校、

浜松ブラスバンド

の4団体がご出演くださいました。



 

①北星中&西部中&佐鳴台中.JPG
(北星中&西部中&佐鳴台中)




最初に演奏してくださったのは、北星中&西部中&佐鳴台中

のみなさんです!



総勢70名の部員による迫力のある演奏でした。

1曲目の 《 ノーマルマーチ 》 は、3校の合同で

あるにも関わらず、強弱やテンポなどが揃っていて、

とてもまとまりのある演奏でした。




②三方原中.JPG
(三方原中学校)



続いて、三方原中学校のみなさんです!


2曲目のスタジオジブリのメドレーでは、

「天空の城ラピュタ」でパズーが吹く

「ハトと少年」のトランペットソロから始まり、

他にも様々なジブリ映画の有名な曲を、それぞれの

映画の雰囲気に沿って演奏してくださいました。


最後の 《 宝島 》 は吹奏楽の定番の曲で、

会場もとても盛り上がっていました。




③開誠館.JPG
(開誠館中学校・高校)



続いて、開誠館中学校・高校のみなさんです!



最近の定番の 《 ジャンボリミッキー! 》 では

ダンスがあったり、《 ディズニーメドレー 》 では

カチューシャを付けたりと、見ている人たちを

楽しませる演出でした。



演奏面では、特にトランペットの音色が駅前中に

よく響いており、立ち止まる人も多かったです。




④浜松ブラスバンド.JPG
(浜松ブラスバンド)



最後は、浜松ブラスバンドのみなさんです!



英国式編成のブラスバンドということで、

《 アカデミック・フェスティバル・ファンファーレ 》

をはじめとしたイギリスの曲を中心に演奏して

くださいました。



Mr.インクレディブルの映画の主題歌の

キャッチーなメロディーは、

会場の皆さんの心を掴んでいました。



みなさん素晴らしい演奏をありがとうございました。




次回は、 9月9日(土) 16:00 から開催いたします。

当日は ライブ配信も実施しておりますので、

あわせてお楽しみください。





プロムナードコンサートの年間のスケジュールは、

こちら をご覧ください。


■お問い合わせ
 公益財団法人浜松市文化振興財団 文化事業課 
 電話:053-451-1151


ページのトップへ
公益財団法人 浜松文化振興財団 〒430-7790 静岡県浜松市中央区板屋町111-1

Powered by Ultraworks